2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ギフティでエンジニアをしている清見です。先日、東京Ruby会議12に参加しました。本記事では、カンファレンスを通じて得た学びや感想などをまとめています。 概要 東京Ruby会議12は2025年1月18日に開催されました。 東京Ruby会議12は、プログラミング言語Rub…
こんにちは!ギフティでエンジニアをしているむぎ (@mugi_1359) です。普段は Ruby を使った ToB 向けプロダクトの開発を担当しています。 今回は、2025年1月に開催された 東京Ruby会議12 の中から、個人的に特に印象に残ったセッションである、morihirok さ…
こんにちは、ギフティでエンジニアをしている hsato です。 この記事では、Amazon SES(Simple Email Service)を使ってメール送信を行う場合、どのようにして送信結果を取得し、それらをどのように活用することで可能な限り正確に送信結果を判定することが…
こんにちは。ギフティでエンジニアをしています noda です。 以前、ユニーク制約が付与されたカラムに対して「バス」と「ハス」という値のレコードを作成しようとした際、MySQL でユニーク制約違反のエラーが発生したことがありました。この挙動は自分の意図…
こんにちは、エンジニアの egurinko です。デザインシステムでユーザの課題解決に集中したいなどで、デザインシステムの取り組みがなされていることはアナウンスしておりましたが、2024年の活動を振り返りつつ、2025 年の目標について話したいと思います。 2…