RubyKaigi
こんにちは!ギフティでエンジニアをしている I-NO です。 今回は RubyKaigi 初参加者として、スポンサーという立場での参加レポートとは別に個人の感想をお伝えします!来年以降に初めて参加するか迷っているような方には、このレポートを通じて RubyKaigi …
こんにちは、エンジニアの toki です。個人向けの eGift サービスの開発をしています。ギフティでは今のところインフラのお仕事が多いですが、フロントエンドエンジニアを自称しています。 先日沖縄で開催された RubyKaigi 2024 では、ギフティのブースに多…
こんにちは、ギフティでエンジニアをやっている中屋(@nakaryo79)です! 沖縄県那覇市で行われた、RubyKaigi 2024 に参加してきました! RubyKaigi、最高でしたね。それだけ伝えられれば後は全て蛇足になる気もするのですが、一応参加レポートを書こうと思い…
こんにちは、ギフティのエンジニアの egurinko です。2024 年の RubyKaigi Day2 で行われた Peter Zhu さん、Adam Hess さんによる「Finding Memory Leaks in the Ruby Ecosystem」が大変面白く、速報レポートとしてご紹介したいと思います。 セッションの概…
こんにちは、エンジニアの toki です。個人向けの eGift サービスの開発をしています。ギフティでは今のところインフラのお仕事が多いですが、フロントエンドエンジニアを自称しています。 本日 5/15 (水)より沖縄で開催されている RubyKaigi 2024 に参加し…
こんにちは。Engineering Managerのkataokaです。今年もRubyKaigiが目前にせまってきました。 ギフティはRubyKaigi 2024にプラチナスポンサーとして協賛しています。ギフティにはギフトの会社らしく『知見を贈りあう』というエンジニアカルチャーがあり、そ…
はじめに こんにちは。Engineering Manager の渡邊です。 ちょっと前の話になりますが、5月に開催された RubyKaigi 2023 にスポンサー出展した際に、ノベルティとしてギフティのエンジニアリングを紹介する冊子『giftee Product Book』を制作しました。 プロ…
はじめに こんにちは。 eGift Systemを開発しているエンジニアの松島です。 長野県松本市で行われた、RubyKaigi2023 に参加してきました! セッション 私は昨年も RubyKaigi2022 に参加しました。(参加レポート) 私は文系大学出身で、コンピュータの基礎に…
こんにちは。eGift Systemの開発に携わっているエンジニアの高山です。昨年4月に新卒入社したので、もう2年目に突入してしまいました(汗) 昨年につづき、ギフティはRubyKaigi 2023にプラチナスポンサーとして協賛しています。RubyKaigiへの協賛は「Rubyコ…
SaaS事業部の松島です。先日三重県津市で行われた、RubyKaigi2022 に参加してきました! 1日目の横川の記事に続き、2日目の参加レポートとなります。 この RubyKaigi2022 が僕にとっての初めての RubyKaigi でした。 最初に大人の話をすると、交通費と宿泊費…
giftee の横川です。今回は先日参加してきた RubyKaigi 2022 Day1 の参加レポを書きたいと思います。 久しぶりの物理開催 3年ぶりの物理開催ということで、個人的にもカンファレンスの雰囲気が懐かしく感じましたね。 実際にホールに集まってセッションを聞…
こんにちは。マリオカート ライブ ホームサーキットの4人対戦をオフィスで開催する準備に追われているCTOの柳瀬です。 この度ギフティでは、本年9/8より三重にて開催される、RubyKaigi 2022にプラチナスポンサーとして協賛させて頂く事になりました。 弊社で…
RubyKaigi2019を終え、体重を戻しに掛かっているgiftee CTO 柳瀬です。 今回のRubyKaigi2019では、gifteeとして初めてスポンサーをさせて頂きました。スポンサーするモチベーションはいくつかありましたが、個人的に一番強かったのは、「Rubyコミュニティへ…
giftee の大谷です。前回に引き続いて Ruby Kaigi 2019 の Day2 の様子やセッションの内容を振り返ります!この日も興味深いセッションが沢山ありましたが、個人的に気になった Day2 Opening Keynote から、簡単な内容の紹介と感想を書きたいと思います。(St…
giftee の加藤です。今日は Ruby Kaigi 2019 の Day1 に参加してきました。 各セッションのトピックはどれも興味深く、また数十分程度のセッション内では「完全に理解した」とは言えないものばかりでしたが Ruby Kaigi に参加してみた感想を、少し振り返って…