giftee Tech Blog

ギフティの開発を支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信しています。

Kaigi on Rails

Ruby on RailsビギナーがRackについて学んでみた!

こんにちは、ギフティでエンジニアをしているshiraiです。 私は普段、バックエンドにRuby on Railsを採用したtoC向けプロダクトの開発を担当しています。 はじめに 早速ですがRailsでアプリケーションを動かすとき、内部でHTTPリクエスト/レスポンスがどんな…

新卒エンジニアがKaigi on Rails 2024に参加してみた

こんにちは、ギフティでエンジニアをしている清見(masaya_kiyomi)です。 2024/10/25〜26で開催されたKaigi on Rails 2024に参加しました。 この記事は、その内容や感想について書いた参加レポートです。 Kaigi on Railsとは Kaigi on Railsのコアコンセプト…

Kaigi on Railsの発表を聞いてその場でリファクタリング方針が決まった話

こんにちは。エンジニアの安達です。最近はギフティのeギフトの商品性を拡張する新規プロダクトの開発に取り組んでいます。 kaigionrails.org 先週のKaigi on Rails 2024に参加して、Vladimir Dementyevさんと五十嵐邦明さんの発表内容を聞いて、Railsでのバ…

Kaigi on Rails "Code Review Challenge" 正解発表 (Day2)

こんにちは、エンジニアの 麦倉 です。 このたび、株式会社ギフティは Kaigi on Rails 2023 に Ruby Sponsors として参加させていただいております。イベントの2日間両日のスポンサーブースにて、"Code Review Challenge" というちょっとした Rails クイズの…

Kaigi on Rails "Code Review Challenge" 正解発表 (Day1)

こんにちは、エンジニアの @megane42 です。 このたび、株式会社ギフティは Kaigi on Rails 2023 に Ruby Sponsors として参加させていただいております。イベント当日のスポンサーブースにて、"Code Review Challenge" というちょっとした Rails クイズのよ…