giftee Tech Blog

ギフティの開発を支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信しています。

2024-01-01から1年間の記事一覧

技術ブログリニューアルのお知らせ

こんにちは、ギフティでエンジニアをやっている中屋(@nakaryo79)です! この度、ギフティの技術ブログをリニューアルし、はてなブログ上で「giftee Tech Blog」として新たにブログを開設しました! ブログのドメインが blog.giftee.dev から tech.giftee.co.…

Apollo Federation in Production

こんにちは、ギフティでエンジニアをしている @memetics10 です。 ギフティでは、事業や組織の拡大とともにシステムごとの責務が見直され、結果としてシステムがより細かく分割されることも増えてきています。 そして時には、複数の内部システムを統合するこ…

SRE NEXT 2024 参加レポート

皆さんこんにちは!GC Growth devというチームで新規事業開発やeギフト販売SaaSプロダクトの開発に携わっているエンジニアのinoueです。 ギフティは2024/08/03~04にかけて開催されたSRE NEXT 2024にGOLDスポンサーとして参加しました。 私も参加者として一緒…

SRE組織の立ち上げを目指し、ギフティは SRE NEXT 2024 に参加しました

こんにちは。ギフティでEMをしております kataoka です。 ギフティは8/3〜4に行われた SRE NEXT 2024 に Goldスポンサーとしてブース参加しました。 ギフティには「知見を贈りあう」というエンジニアカルチャーがあり、技術コミュニティへの積極的な参加・貢…

NestJS + BullMQ での実装にて Serverless 版 の ElastiCache を使わない理由

AWS

こんにちは、ギフティのエンジニアである nishida です。法人向けギフトのプラットフォームに関わるシステム開発をしております。 今回は NestJS を用いた バックエンドアプリケーションにおいて、非同期ジョブを実装する時に Serverless 版の ElastiCache …

オフサイトミーティングで鎌倉に行ってきました!

こんにちは、ギフティのエンジニアの nakatsu です。Gift Experience dev unit というチームでギフトの発行基盤プロダクトの開発をしています。 6/14 (金) に、チームビルディングの一環としてオフサイトミーティングを鎌倉で行いました。今回はその様子をご…

初参加者は何を感じたか - RubyKaigi 2024 レポート

こんにちは!ギフティでエンジニアをしている I-NO です。 今回は RubyKaigi 初参加者として、スポンサーという立場での参加レポートとは別に個人の感想をお伝えします!来年以降に初めて参加するか迷っているような方には、このレポートを通じて RubyKaigi …

Go Conference 2024 セッションレポート『試してわかるGo ModulesとMinimal Version Selection』

こんにちは、ギフティでエンジニアをやっている中屋(@nakaryo79)です! 2024年6月8日に渋谷の Abema Towers で開催された Go Conference 2024 に参加してきました! 今年は久しぶりのオフライン開催だったのですが、400人もの Gopher が会場に集まった様子は…

面接でエンジニアはどう立ち回るべきか考えてみた【面接官編】

こんにちは、エンジニアの toki です。個人向けの eGift サービスの開発をしています。ギフティでは今のところインフラのお仕事が多いですが、フロントエンドエンジニアを自称しています。 先日このブログでギフティのエンジニア採用フローについての記事を …

Go Conference 2024 レポート 『Goにconst型修飾を期待しなくてよい理由』

こんにちは、ギフティでエンジニアをしている @memetics10 です。 6/8 (土) に開催された Go Conference 2024 に参加してきたので、その中で印象に残ったセッションについて紹介しようと思います。 セッション 『Goにconst型修飾を期待しなくてよい理由』 Go…

Go Conference 2024 セッションレポート『イテレータによってGoはどう変わるのか』

こんにちは、ギフティのエンジニアの nakatsu です。ギフトの発行基盤のプロダクト開発をしています。普段は Go を使って開発していて、趣味で Rust を触ったりしています。 6/8 (土) に東京の渋谷で開催された Go Conference 2024 に参加してきたので、その…

ギフティは Go Conference 2024 に Bronze スポンサーとして協賛します!

こんにちは、ギフティでエンジニアをやっている中屋(@nakaryo79)です! Go Conference 2024 は久しぶりのオフライン開催です。たくさんの Gopher がひと所に集まるということで、非常に楽しみですね! https://gocon.jp/2024/ お知らせ この度、ギフティは202…

RubyKaigi 2024 の準備の裏側お見せします!

こんにちは、エンジニアの toki です。個人向けの eGift サービスの開発をしています。ギフティでは今のところインフラのお仕事が多いですが、フロントエンドエンジニアを自称しています。 先日沖縄で開催された RubyKaigi 2024 では、ギフティのブースに多…

RubyKaigi 2024 参加レポート!

こんにちは、ギフティでエンジニアをやっている中屋(@nakaryo79)です! 沖縄県那覇市で行われた、RubyKaigi 2024 に参加してきました! RubyKaigi、最高でしたね。それだけ伝えられれば後は全て蛇足になる気もするのですが、一応参加レポートを書こうと思い…

イベントストーミングの勘所

はじめに こんにちは、ギフティでエンジニアをしている @memetics10 です。 ギフティでは、新たなモデリング手法としてイベントストーミングを取り入れています。 今回は、社内でイベントストーミングを実践していく中で見えてきた勘所を共有します。 イベン…

RubyKaigi 2024 Day2 「Finding Memory Leaks in the Ruby Ecosystem」速報レポ

こんにちは、ギフティのエンジニアの egurinko です。2024 年の RubyKaigi Day2 で行われた Peter Zhu さん、Adam Hess さんによる「Finding Memory Leaks in the Ruby Ecosystem」が大変面白く、速報レポートとしてご紹介したいと思います。 セッションの概…

RubyKaigi 2024 レポート ~Day1 Keynote Session~

こんにちは、エンジニアの toki です。個人向けの eGift サービスの開発をしています。ギフティでは今のところインフラのお仕事が多いですが、フロントエンドエンジニアを自称しています。 本日 5/15 (水)より沖縄で開催されている RubyKaigi 2024 に参加し…

ギフティ中途エンジニア採用フローの紹介

こんにちは。ギフティでエンジニアの採用を担当している chrhirano です。今回は株式会社ギフティにおける中途採用向けのエンジニア採用フローについてご紹介します。 はじめに 今回、中途採用における選考フローを公開し候補者の皆様に「各選考フェーズごと…

RubyKaigi 2024にPlatinum Sponsorsとして参加します!

こんにちは。Engineering Managerのkataokaです。今年もRubyKaigiが目前にせまってきました。 ギフティはRubyKaigi 2024にプラチナスポンサーとして協賛しています。ギフティにはギフトの会社らしく『知見を贈りあう』というエンジニアカルチャーがあり、そ…

giftee Box 誕生ストーリー

giftee Boxとは giftee Boxは、1,000種類を超えるラインナップからユーザーが自由に商品を選べるギフトです。従来のカタログギフトと異なり、低単価でも利用できる特徴があります。これまでのカタログギフトは配送が前提となるため間接費用が高く、高単価で…

プロダクト責務分担の考え方

こんにちわ、ギフティでPdMをしているzoneです。 この記事では、ギフティにおけるプロダクト責務分担の基本的な考え方について話したいと思います。 責務分担の話の前にギフティが展開している事業の紹介 ギフティコーポレートサイトより転載 eギフトのライ…

負荷試験ツールのお引越しを検討しました

こんにちは、エンジニアの toki です。個人向けの eGift サービスの開発をしています。ギフティでは今のところインフラのお仕事が多いですが、フロントエンドエンジニアを自称しています。 今回は負荷試験ツールのお引越しを迫られたので、それについてお話…

AWS アカウントの合計が 150 を超えました

こんにちは、エンジニアをしている wa6sn です。開発組織を横断した課題を解決する、Platform Unit というところに所属しています。 この記事では、ギフティにおける AWS アカウント管理運用の考え方について述べます。 「今も増え続ける」プロダクトとAWSア…

SREチーム不在による課題感と、目指すべき世界線

こんにちは。Beast Cup Tokyoでは2連敗で速攻終了したCTOの 柳瀬 です。 以前より弊社ではSREの募集をしていたのですが、今回改めてそのミッションを整理すると共に、立ち上げに注力したいと考えています。それにより実現したいのは一言で言うと、下記の図の…

YAPC::Hiroshima 2024 に参加してきました!

こんにちは。Engineering Manager の渡邊です。 2月9日(金)と2月10日(土)に広島国際会議場で開催された YAPC::Hiroshima 2024(以下、YAPC)に参加してきましたので、今回はその様子をレポートします。 はじめての YAPC、どんな雰囲気なのかわからず&個…

YAPC::Hiroshima 2024 に感謝

ブログを書くまでが YAPC です。というわけでこんにちは、エンジニアをしている wa6sn です。2024/02/09, 10 に開催された YAPC::Hiroshima 2024 について、ギフティはシルバースポンサーとして参加しました。一人の参加者として、大変良かったということを…