こんにちは、エンジニアの toki です。個人向けの eGift サービスの開発をしています。ギフティでは今のところインフラのお仕事が多いですが、フロントエンドエンジニアを自称しています。
本日 5/15 (水)より沖縄で開催されている RubyKaigi 2024 に参加しています。
最初の Keynote Session が非常に面白かったので、速報レポートとして紹介しようと思います。
Day1 Keynote Session について
RubyKaigi 2024 の記念すべき最初のセッションは、tomoya ishida さん(@tompng) の Keynote から始まりました。
https://rubykaigi.org/2024/presentations/tompng.html#day1
tomoya ishida さんと言えば RubyKaigi ではお馴染みの「超絶技巧 Ruby 意味不明コンテスト」、TRICK 2022 の Gold Medalist として記憶されている方も多いのではないでしょうか。
ishida さんは他にも IRB, Reline のメンテナや、codeTakt のCTO としても活躍されています。
どんな内容だったの?
大きく前半と後半の2トピックに分かれていました。
前半: Ruby で実行できる奇妙なコードについて
Ruby では、一見 Syntax Error に見える奇妙なコードも実行できたりします。 例えば以下のようなコードですね。
# リテラル記法(e.g. %("abc"))より %%% = "" と解釈される & String#% メソッドの組み合わせ %%%%%%%%% # = "" # #️⃣ には「#」が含まれるので、以降のテキストはコメントアウトと解釈される p "こんにちは" #️⃣ + "ありがとう"
ishida さんによると、OSS などでもこういった奇妙なコードを使って実装されているものもあるようです。
こういったことができるのは Ruby が非常に表現力豊かであることに拠っていて、この豊かな表現力が我々 Rubyist の開発を支えています。
ここで紹介しているのはほんの一部ですが、他にも色々とあるので、興味のある方はぜひ調べてみてください!
後半: Self Trick 2024
「超絶技巧 Ruby 意味不明コンテスト」TRICK は過去に4回開催されていますが、開催は不定期となっています。(2013, 2015, 2018, 2022)
過去の入賞作品は GitHub で公開されているので、過去回を見逃した方はのぞいてみてください。
RubyKaigi 2024 のスケジュールには TRICK セッションがなかったため、今年は見られないのか...と思っていましたが、なんと ishida さんによる「Self Trick 2024」が開催されました。
「Most ???」と銘打った 6 作品(すべて ishida さん作)が次々と紹介され、会場を沸かせました。
個人的には「Most Dangerous」がめちゃくちゃ感動しました!
クラゲ(毒を持つ種もいるため「Dangerous」とのこと)をモチーフにした作品で、実行するとターミナル上をクラゲが泳ぐアニメーションが表示されるのですが、すごいのがターミナル場をカーソルクリックすると、クリックされた場所を避けるようにクラゲが動くところです。
コードも非常にユニークで、Unicode の点字記号を使って書かれています。(本当にすごい)
今回紹介された Self Trick 2024 の 6 作品はすべて ishida さんの GitHub で公開されていますので、ぜひ見てみてください!最高です! (local の Ruby で実行することもできます!)
https://github.com/tompng/selftrick2024
おわりに
RubyKaigi 2024 in Okinawa、ついに始まりましたね!
Day1 Keynote Session が本当に良かったので、いても立ってもいられず、気づいたらブログ記事を書いてしまっていました。
非常に面白いセッションが盛り沢山なので、まだまだ色々見ていこうと思います。
また、ギフティは今回 Platinum Sponsor として参加させていただいています! ブースではこちらの記事でご紹介しているような企画などもやっていますので、ぜひお立ち寄りください。
では楽しんでいきましょう!